ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月08日

道志の森キャンプ場〜山中湖 キャンプツーリング


@道志の森キャンプ場


午前中から猛暑の中パッキングとSRにナンバーフックの取付作業

今回からヘリーハンセンの30ℓバッグを使用



12時前に取り付けと積載が終わり出発、汗が滴り落ちた

今日の目的地は道志の森C場


あまりにも日差しが強いので小まめに水分補給しながらの走行

府中でオイル漏れが発覚して慌ててバイク屋に寄ったり道を逸れたり

14時過ぎに津久井のダイエーで買い出し

もう汗だくでキックスタート!

キャンプツーリングで不足しがちな野菜やキノコを多めに買った



関東の酷暑も県境の両国橋を越えると涼しくなる

道志みちでピースサインをもらいなんだか嬉しくなった

自分からも手を挙げてみるが返事が返ってくるとやはり嬉しかった


16時に道志の森C場に到着 木陰が涼しい

管理棟前の水槽から流れる水が本当に冷たくて気持ちよかった



早速川沿いに設営



そして夕食の準備、炭火焼と焚き火にファイヤースタンドを使用



ナポリタンスパゲティ、エリンギと舞茸のガーリック醤油炒めと





ホタテやエビ、ウインナーを炭火で焼いた うますぎる


暫く焚き火を楽しみ片付けをした後はコーヒーを淹れて一服



満腹でテントの中でゆっくりと過ごすこの時間がたまらない


七夕なのを思い出して外で夜空を見上げてみた

こんな事をするのも何年ぶりになるのかわからない

道志の森の中で見る満天の星空に本当に感動した




キャンプではいつも朝は自然に目が覚める

顔を洗ってさっぱりした後は朝食





また炭火焼ウインナー、ホットサンド、スパゲティにコーンスープ

うまい!



コッヘルの蓋に写る木々


食後はコーヒーを淹れてまったりした時間を過ごして片付け

居心地が良かったのでだらだらと撤収作業 タバコが切れる…


到着した時に話しかけてくれたガクさんが出発前にも来てくれた

犬が行儀良くてかわいかった

よくソロキャンプをしているらしいのでこれは色々と教えて貰いたい



12時過ぎ、山中湖を目指して出発


道志みちを走行するライダーが次々と挨拶してくれた

13時頃に山中湖の西端に到着 気持ちいい!



ベンチでゆっくり横になったりアイスを食べたりして過ごした


すぐ近くの温泉「紅富士の湯」に行って露天風呂を堪能

その後大広間でなんと爆睡…

体の毒が全部抜けた気がした


帰りは湖畔のみさきC場や道志のとやの沢オートC場を見学した



どこも凄く良い感じ

とやの沢では管理人さんからアメを貰った… また来ます


雲行きは怪しかったが青野原のコンビニ近くで雷雨に豪雨

此の間沢C場のオーナーにパンフレットとタオルを貰った

なんて優しい… また来ます


恐怖の峠道を越えて津久井へ出ると雨は止んだ

前回激混みのR16を避けて47号、158号からR20へ出た

これはいいルート

疲れもあって高円寺でラーメンを食べて帰宅した



道志の森キャンプ場にはまりそう

  

Posted by コウヘイ at 22:04Comments(0)キャンプツーリング